令和5年11月12(日) ※終了しました。

 高野七口学を開催します。

 「槙尾道と不動口女人堂について -古絵図を中心にして-

 講師:山本 新平 九度山町教育委員会 社会教育指導員

 時間:受付 午後1時30分~ 講演 午後2時~午後3時30分

 場所:橋本市高野口地区公民館(橋本市高野口町名倉813-2)

 対象:会員および一般(先着50名)

 協力金:一般500円(資料代)

 申し込み:不要

 問い合せ:高野七口再生保存会(児玉)

                  携帯:070-2614-9671 Email:echo@r.sannet.ne.jp

 

高野七口学2023.11チラシ.pdf
PDFファイル 482.8 KB

令和5年4月9日() ※終了しました。

高野参詣道トレッキング

世界遺産黒河道 太閤道と くどやま森の童話館の を実施します。

健脚・中級向き 約19㌔

コース:高野町役場前ー転軸山森林公園ー粉撞峠ーくどやま森の童話館ー市平ー明神ヶ田和ー定福寺

集合:高野町役場前 9時30分(受付:9時00分から)

解散:定福寺 16時30分頃

定員:20名(先着順・予約制)

参加費:1,000 円 当日払い(傷害保険料・記念品・資料代等)

電話、E-mail のいずれかで住所・氏名・電話番号をお知らせください。

申込・問合せ先:高野七口再生保存会(児玉) 電話 070-2614-9671

E-mail echo@r.sannet.ne.jp(翌々日までに返信がない場合、電話連絡ください。)  

申込:次の事項に同意の上で申込みください。

1, 風邪症状(咳、発熱等)の方(同居者等を含む。)は参加できません。

2, 受付時には、マスクを着用ください。3, 検温を実施します。4, 感染による疾病等に責任を負いません。

〈実施報告〉

今年は全国的に開花が一週間ほど早く、久保の山桜も葉桜を覚悟していましたが、7割がた残ってくれていました。

市平橋の枝垂れ桜も同様です。

天候に恵まれ、見晴らしの良い五軒畑で

お接待の柿の葉茶、あんぽ柿などをいただきました。