12月3日(日) 終了しました。

高野七口学を開催します。

講 師 木下浩良氏 高野山大学総合学術機構課長

テーマ「紀伊山地の霊場と参詣道」世界遺産追加登録1周年記念

    ブラ世界遺産 BURA WORLD HERITAGE SITE

    ―高野参詣道の石造物―

場 所 橋本市民会館2階第3会議室(橋本市東家1-6-27) 

受 付:午後1時30分~ 講演午後2時~

対 象:会員及び一般(先着50名)

申 込:不要 協力金:500円(資料代等)

29 12七口学.pdf
PDFファイル 737.6 KB

10月15日(日) 

高野七口学を開催します。終了しました。

講 師 岩倉 哲夫 橋本市文化財保護審議会委員

テーマ「陸奥宗光と高野山―伊都・橋本・五條を中心に― 」

場 所 橋本地区公民館(橋本商工会館2階)研修室 

受 付:午後1時30分~ 講演午後2時~

対 象:会員及び一般(先着50名)

申 込:不要 協力金:500円(資料代等)

29 10七口学.pdf
PDFファイル 628.7 KB

◆陸奥宗光ウオーク開催のお知らせ

陸奥宗光伯の多感な青少年期の足跡を辿る

陸奥宗光ウオーク

参 加 費:各回 500円(要申込)

募集人数:各回 先着60名 (定員に達し次第締切)

陸奥宗光①「和歌山城下追放・流浪の道を歩く」 108日(日)9:30集合 11

JR高野口駅(集合)―◎十里松跡―農業ふれあい公園―妙楽寺―◎小原田―

JR/南海橋本駅(解散)

 〃  ②「流浪から勉学への道を歩く」 113日(金・祝)9:30集合 12

JR隅田駅(集合)―◎恋野―恋し野の里あじさい公園―◎御山―五條新町―◎五條代官所跡―

JR五条駅(解散)

 〃  ③「雌伏と凱旋の道を歩く」 1216日(土)9:30集合 12

 

JR橋本駅(集合)―橋本橋―清水の街並み―南馬場―◎真田庵―◎入郷―

JR高野口駅(解散) 

◆陸奥宗光府フォーラム開催のお知らせ終了しました。

9月24

(主催:橋本観光ガイドの会 協力:高野七口再生保存会ほか)

 下記のとおり(PDF添付)開催されますのでお知らせします。

 陸奥宗光伯没後120年 青少年期を過ごした「伊都・橋本」を知るプロジェクト

 「伊都・橋本・五條」が育んだ明治の偉人 陸奥宗光フォーラム 

 暖かく迎え(橋本)真直ぐ育ち(九度山)猛烈に学び(五條)江戸に旅立つ(高野)

受 付: 1630分~

参加費:前売500円(当日800円)小中学生無料(要保護者同伴)※有料

会 場:九度山町ふるさとセンター 九度山町九度山1190

第1部 基調講演: 1700分~1800

 講師 岩倉 哲夫(橋本市文化財保護審議会委員)

 「陸奥宗光と幕末の紀州」

第2部 朗読と講談: 1815分~1940

 語り もみじ 「少年 小次郎の苦悩」

 講談  旭堂 南舟 「坂本龍馬 暗殺」

 講談  旭堂 南左衛門 「陸奥宗光の生涯」ーカミソリ大臣と呼ばれた男ー

 

 

陸奥宗光フォーラムチラシオモテ.pdf
PDFファイル 5.5 MB
陸奥宗光フォーラムチラシウラ.pdf
PDFファイル 1.0 MB

9月10日(日)終了しました。 

高野七口学を開催します。

講 師 北川 真寛 高野山大学密教文化研究所 委託研究員

テーマ「弘法大師の種子「」について 『中壇・自行略次第』を中心に 」

場 所 橋本市民会館2階第1会議室 

受 付:午後1時30分~ 講演午後2時~

対 象:会員及び一般(先着50名)

申 込:不要 協力金:500円(資料代等)

29 9七口学.pdf
PDFファイル 325.4 KB

◆7月29日(終了しました。

 「シンポジウム高野山町石道のを解く(主催:西南院高野山史研究所)」が高野七口再生保存会の共催で開催します。

場所:高野山西南院 13時30分

 

参加費:500円 当日払い(資料代として)

受 付: 13時00分~

第1部基調講演: 13時30分~14時30分

高野山町石道の成立と展開

山陰加春夫(高野山大学名誉教授)

第2部パネルディスカッション: 14時50分~16時30分

高野山町石道の謎 

町石道シンポジウム.pdf
PDFファイル 926.6 KB

月13日(終了しました。

高野参詣道トレッキング 大正時代の新高野街道と世界遺産不動坂(約15㌔) を実施します。

申込:不要

集合:JR 高野口駅前 9時00分

解散:女人堂前 16時00分

参加費(記念品付):500円 当日払い(傷害保険料・資料代として)

コース:高野口駅―九度山橋―真田庵―竜王渓―椎出―苅萱堂跡―神谷―極楽橋―不動坂―女人堂バス停
大正時代の新高野街道を歩き、平成28年10月に世界遺産に追加登録された高野参

 詣道で高野七口のひとつ不動坂を登って、高野山女人堂に向かいます 

不動坂トレッキングチラシオモテ.pdf
PDFファイル 41.0 MB
不動坂トレッキングチラシウラ.pdf
PDFファイル 1.2 MB

4月15日(終了しました。

高野参詣道トレッキング 世界遺産黒河道 太閤秀吉の下山路と久保小の

(約19㌔)を実施します。

集合 :高野山大学正門前 8時45分

参加費(記念品付):500円 当日払い(傷害保険料・資料代として)
概略コース:高野山大ー黒河口―森林公園―粉撞峠―久保―市平―明神ヶ田和―定福寺―応其寺―橋本駅前(解散)

せっかくウオーク(自由参加 約2㎞):橋本駅前(解散後)―利生護国寺―JR下兵庫駅

住所・氏名・電話番号等の連絡先を下記のFAX番号又はEメールあてに送信ください。(電話での申し込み に対応していません。)

※先着80名様に参加証を返信します。定員オーバーの場合、その旨を返信してお知らせします。

 送信後1週間までに返信のない場合は問い合せ先にご連絡ください。

申し込みは、3月31日(金)で締め切りました。

申込先:高野七口再生保存会事務局 FAX:0736-34-1425 Eメール:kouya7kuti@ares.eonet.ne.jp 問い合せ先:電話(コダマ) 070-2614-9671(平日9:00~17:00)

黒河道トレッキング久保小桜.pdf
PDFファイル 4.8 MB
黒河道トレッキングチラシ_ウラ.pdf
PDFファイル 1.1 MB

2017年3月4日() 

高野七口学を開催します。終了しました。

講 師 天野文雄 京都造形芸術大学舞台芸術センター所長 大阪大学名誉教授

テーマ「太閤秀吉の高野参詣と豊公能『高野参詣』」

場 所 橋本市民会館2階第1会議室 

受 付:午後1時30分~ 講演午後2時~

対 象:会員及び一般(先着50名)

申 込:不要 協力金:500円(資料代等)

七口学29 3.pdf
PDFファイル 385.4 KB

2017年2月12日() 

高野七口学を開催します。終了しました。

 

講 師 山口文章金剛峯寺山林部長兼総長公室長(高野七口再生保存会顧問)

テーマ「高野山の結界と禁制」

 

場 所 橋本市産業文化会館2階会議室

受 付:午後1時30分~ 講演午後2時~

対 象:会員及び一般(先着50名)

申 込:不要 協力金:500円(資料代等)

七口学2.12.pdf
PDFファイル 691.8 KB